創業明暦二年 小刀屋忠兵衛 有職京人形 京雛・五月人形

商品紹介・節句人形 商品紹介・季節 商品紹介・お祝い 商品紹介・祇園祭

トピックス
「コンコンチキチ・コンチキチ」の祇園囃子の練習の音色が、
鉾町に響き渡るようになると、京都の「暑い熱い夏」の到来を感じます。
当店「小刀屋忠兵衛」も春の装いから一気に衣替えし、店内は夏バージョン。
「祇園祭モード」・「夕涼みモード」・「大文字送り火モード」に大変身。
京都の「暑い熱い夏」を満喫して下さい。
そこで、ちよっと京都夏ガイド
貞観11年(869)、京に疫病(ペスト等)が発生し、
これは市中に悪霊がさまよっていると思われ、これを退散さすために、
66本の鉾(当時の国の数)を出し練り歩きました。これが祇園御霊会(祇園祭)です。
京のお盆「盂蘭盆会」ではお精霊(おしょうらい【先祖の霊】)さんを迎え送ると言います。
六道珍皇寺の「迎え鐘」でお迎えて、大文字五山送り火でお送りする。
今では夏の風物詩となっているが、本来は手を合わせて静かに霊を送る事なのです。

創業明暦二年・小刀屋忠兵衛 <有職京人形 京雛・五月人形>
京都市中京区三条河原町東入ル 電話075・221・6349 FAX075・221・635

店舗案内 お問い合せ ネットショッピング